エネファームからハイブリッド給湯器リンナイのエコワンの入替工事
こんにちは、今回は職人から届いた施工事例をご紹介します。 よく見ると畳の枠の色が違うところがあります。 これは「あいじょう」の得意技、「目部削り」の施工中の写真です。 この施工、他社さんではほとんど対応してくれないようです。 どんなに丁寧に使っていても、傷や経年劣化による汚れは防ぎようがありません。...
こんにちは、本日現場の職人から作業風景が送られてきました。 骨組みを残して大きく取払われたお部屋です。 これから行われるのはマンションの改修工事です! 修繕ではなく改修?と思われた方もいらっしゃるのでは? 実は修繕と改修は工事の目的が異なるんです。
IHとエコキュートでオール電化仕様のお客様でしたが、ガス機器もファンヒーターをご使用されており、エコキュートからガス給湯器への交換設置をご希望でした。当然ですが、給湯器設置位置にはガス栓はないので、ガス配管を大ガスにオーダーして、ガスヘッダーから約12Mを床下ころがし配管で機器ガス栓を付けてもらいました。100V電源は近くにあったので、エコキュートを撤去して、ガスふろ給湯器を取付させていただきました。給水・給湯・追いだき配管が埋設されていましたので、配管を手直しして保温処理を施しましたが、エコキュートの名残で給湯器正面側からの配管は如何せんどうにもなりませんが、出来る限りきれいな配管で仕上げました。